
インフルエンザ…
ちゃーっす!
お久しぶりでございます(^^;;
嫁がインフルエンザにかかり、子ども達は保育園の発表会が近いことから、嫁と完全に別居状態になりバタバタしていた毒舌パパです(´ω`;)
いや~嫁が体調崩すと家庭がめちゃめちゃ荒れますね。特にまだ子どもが小さいうちは…自分がインフルエンザになった方がまだマシですわww
車ネタ
軽ではありますがマイカーを契約して約一ヶ月半が経過しました。今のところ今年一番売れている軽と言われているスズキのハスラー(^^)

あれ以来まったく連絡がありません。発売から2ヶ月程で3万台~4万台売れているという噂が。スズキの方も予想外の売れ行きで生産が追いついていないとか…おいおい。軽に何ヶ月待たすねん!
なんて思ってたらある日ピンポーン!と家にディーラーの営業マンが(´∀`)
『何かわかればすぐにお伺いします!』と契約時に言ってくれていたので、『納期決まったんちゃうか!?』と嫁に笑顔で言いながら玄関のドアを開けました(*'-'*)
営業マン『大変お待たせしております』
毒舌『いえいえ、今日はどうしました?』
営業マン『実は…』
毒舌『…』
営業マン『まったく生産が追いついておりませんので、納車はいつになるか検討が全くつかない状態でして…』
毒舌『…』
営業マン『まだまだ待ってもらわないといけないと思います…』
毒舌『…』
営業マン『代わりと言ってはなんですが、どうかこれをお受け取り下さい!』
毒舌『…』


おいしくいただきました(☼ Д ☼) クワッッ!!!
アクアの方ですが何の進展もありません。
この4月から上の子が小学生になり、消費税も上がる。車も買った。各種公共料金も値上げ値上げ…
マジで厳しいっす(´ω`;)
ミドリイシは不調…試薬や添加剤が無くなり、買わないといけないのですがテンションも低いし生態も買えないし、液体に金をかける余裕がありません。
そしてハタゴ&ヤッコ水槽はずぅっと安定中。刺激が…

カクレ達はたまご産みまくりで安定中…

こいつは最近カクレにやられて引きこもり気味ですが安定中…

マルチやホンソメも安定中…
こっちの水槽にはまともに生態追加したのは1年以上前かも…追加したいが不景気が僕を襲う(*≧д≦)
そしてそんな僕に、まさかの刺激が舞い降りました。
僕がアクアをやるキッカケを与えてくれた職場の先輩が急に『ヤッコいらん?』と言ってきたんです。
その先輩はアクアを5年以上やってる方ですが、ついに情熱が底をついたらしい。もう水換えは半年以上していないと…このままでは魚がかわいそいやから、僕にもらって欲しいと言ってきたのです。

ちなみに1年前ぐらいにスイハイさせてもらった時の先輩の水槽です。
僕と同じ90cm水槽に20cmのワヌケヤッコと13cm程のパッサーを飼育されてます。
この2匹をもらって欲しいと言うのですが、大先輩のみなさんにご意見をいただきたいのです。
ぶっちゃけ、どう?ww
というのも、うちは90-45-50cmのオーバーフロー水槽。プロスキはHS-400。殺菌灯はQL-15。
生態は13cm程のタテキン(実際はまだ微妙にウズキン)、7cm程のマルチ、ホンソメ、カクレファミリー、平均15cm程のハタゴです。
この環境にさっきの2匹を追加するんて、ヤバくない?
特に安定してるこの状態、崩したくはないけど刺激が欲しい。金もないしこんなチャンスはありません。
考えとしては何個かあります。
1)2匹とも追加。
これは先輩も望んでいる状態で、一匹だけもらうみたいなのは避けたいらしい。
2)諦める。
これは出来るだけしたくありません。先輩にはお世話になってますし、何より僕が欲しいです!
3)先輩に泣きついてどちらか1匹だけもらう。
ん~これはこれでありかも。僕的には20cmのワヌケを15cmのハタゴがいる環境に入れるのは無理があると思うからです。たぶんみなさんもそう言われると思います。でも今の先輩の水槽の環境にいるのは、それはそれでかわいそうです。
4)2匹とも受け取って、ショップに売りさばきに行く。
俺は最低な人間です(゚⊿゚)
(もちろん冗談ww)
どう思います?僕の中では半分答えは出てるんですが、みなさんのご意見を聞いた上で最終判断をしようかと思います。
どしどしご意見募集中です(*'-'*)
ほなね~(☼ Д ☼) クワッッ!!!
お久しぶりでございます(^^;;
嫁がインフルエンザにかかり、子ども達は保育園の発表会が近いことから、嫁と完全に別居状態になりバタバタしていた毒舌パパです(´ω`;)
いや~嫁が体調崩すと家庭がめちゃめちゃ荒れますね。特にまだ子どもが小さいうちは…自分がインフルエンザになった方がまだマシですわww
車ネタ
軽ではありますがマイカーを契約して約一ヶ月半が経過しました。今のところ今年一番売れている軽と言われているスズキのハスラー(^^)

あれ以来まったく連絡がありません。発売から2ヶ月程で3万台~4万台売れているという噂が。スズキの方も予想外の売れ行きで生産が追いついていないとか…おいおい。軽に何ヶ月待たすねん!
なんて思ってたらある日ピンポーン!と家にディーラーの営業マンが(´∀`)
『何かわかればすぐにお伺いします!』と契約時に言ってくれていたので、『納期決まったんちゃうか!?』と嫁に笑顔で言いながら玄関のドアを開けました(*'-'*)
営業マン『大変お待たせしております』
毒舌『いえいえ、今日はどうしました?』
営業マン『実は…』
毒舌『…』
営業マン『まったく生産が追いついておりませんので、納車はいつになるか検討が全くつかない状態でして…』
毒舌『…』
営業マン『まだまだ待ってもらわないといけないと思います…』
毒舌『…』
営業マン『代わりと言ってはなんですが、どうかこれをお受け取り下さい!』
毒舌『…』


おいしくいただきました(☼ Д ☼) クワッッ!!!
アクアの方ですが何の進展もありません。
この4月から上の子が小学生になり、消費税も上がる。車も買った。各種公共料金も値上げ値上げ…
マジで厳しいっす(´ω`;)
ミドリイシは不調…試薬や添加剤が無くなり、買わないといけないのですがテンションも低いし生態も買えないし、液体に金をかける余裕がありません。
そしてハタゴ&ヤッコ水槽はずぅっと安定中。刺激が…

カクレ達はたまご産みまくりで安定中…

こいつは最近カクレにやられて引きこもり気味ですが安定中…

マルチやホンソメも安定中…
こっちの水槽にはまともに生態追加したのは1年以上前かも…追加したいが不景気が僕を襲う(*≧д≦)
そしてそんな僕に、まさかの刺激が舞い降りました。
僕がアクアをやるキッカケを与えてくれた職場の先輩が急に『ヤッコいらん?』と言ってきたんです。
その先輩はアクアを5年以上やってる方ですが、ついに情熱が底をついたらしい。もう水換えは半年以上していないと…このままでは魚がかわいそいやから、僕にもらって欲しいと言ってきたのです。

ちなみに1年前ぐらいにスイハイさせてもらった時の先輩の水槽です。
僕と同じ90cm水槽に20cmのワヌケヤッコと13cm程のパッサーを飼育されてます。
この2匹をもらって欲しいと言うのですが、大先輩のみなさんにご意見をいただきたいのです。
ぶっちゃけ、どう?ww
というのも、うちは90-45-50cmのオーバーフロー水槽。プロスキはHS-400。殺菌灯はQL-15。
生態は13cm程のタテキン(実際はまだ微妙にウズキン)、7cm程のマルチ、ホンソメ、カクレファミリー、平均15cm程のハタゴです。
この環境にさっきの2匹を追加するんて、ヤバくない?
特に安定してるこの状態、崩したくはないけど刺激が欲しい。金もないしこんなチャンスはありません。
考えとしては何個かあります。
1)2匹とも追加。
これは先輩も望んでいる状態で、一匹だけもらうみたいなのは避けたいらしい。
2)諦める。
これは出来るだけしたくありません。先輩にはお世話になってますし、何より僕が欲しいです!
3)先輩に泣きついてどちらか1匹だけもらう。
ん~これはこれでありかも。僕的には20cmのワヌケを15cmのハタゴがいる環境に入れるのは無理があると思うからです。たぶんみなさんもそう言われると思います。でも今の先輩の水槽の環境にいるのは、それはそれでかわいそうです。
4)2匹とも受け取って、ショップに売りさばきに行く。
俺は最低な人間です(゚⊿゚)
(もちろん冗談ww)
どう思います?僕の中では半分答えは出てるんですが、みなさんのご意見を聞いた上で最終判断をしようかと思います。
どしどしご意見募集中です(*'-'*)
ほなね~(☼ Д ☼) クワッッ!!!
スポンサーサイト