fc2ブログ
コンテントヘッダー

インフルエンザ…

ちゃーっす!








お久しぶりでございます(^^;;

嫁がインフルエンザにかかり、子ども達は保育園の発表会が近いことから、嫁と完全に別居状態になりバタバタしていた毒舌パパです(´ω`;)







いや~嫁が体調崩すと家庭がめちゃめちゃ荒れますね。特にまだ子どもが小さいうちは…自分がインフルエンザになった方がまだマシですわww
















車ネタ


軽ではありますがマイカーを契約して約一ヶ月半が経過しました。今のところ今年一番売れている軽と言われているスズキのハスラー(^^)







あれ以来まったく連絡がありません。発売から2ヶ月程で3万台~4万台売れているという噂が。スズキの方も予想外の売れ行きで生産が追いついていないとか…おいおい。軽に何ヶ月待たすねん!
なんて思ってたらある日ピンポーン!と家にディーラーの営業マンが(´∀`)







『何かわかればすぐにお伺いします!』と契約時に言ってくれていたので、『納期決まったんちゃうか!?』と嫁に笑顔で言いながら玄関のドアを開けました(*'-'*)









営業マン『大変お待たせしております』

毒舌『いえいえ、今日はどうしました?』

営業マン『実は…』

毒舌『…』

営業マン『まったく生産が追いついておりませんので、納車はいつになるか検討が全くつかない状態でして…』

毒舌『…』

営業マン『まだまだ待ってもらわないといけないと思います…』

毒舌『…』

営業マン『代わりと言ってはなんですが、どうかこれをお受け取り下さい!』

毒舌『…』










おいしくいただきました(☼ Д ☼) クワッッ!!!











アクアの方ですが何の進展もありません。
この4月から上の子が小学生になり、消費税も上がる。車も買った。各種公共料金も値上げ値上げ…

マジで厳しいっす(´ω`;)


ミドリイシは不調…試薬や添加剤が無くなり、買わないといけないのですがテンションも低いし生態も買えないし、液体に金をかける余裕がありません。








そしてハタゴ&ヤッコ水槽はずぅっと安定中。刺激が…






カクレ達はたまご産みまくりで安定中…






こいつは最近カクレにやられて引きこもり気味ですが安定中…








マルチやホンソメも安定中…





こっちの水槽にはまともに生態追加したのは1年以上前かも…追加したいが不景気が僕を襲う(*≧д≦) 







そしてそんな僕に、まさかの刺激が舞い降りました。









僕がアクアをやるキッカケを与えてくれた職場の先輩が急に『ヤッコいらん?』と言ってきたんです。

その先輩はアクアを5年以上やってる方ですが、ついに情熱が底をついたらしい。もう水換えは半年以上していないと…このままでは魚がかわいそいやから、僕にもらって欲しいと言ってきたのです。






ちなみに1年前ぐらいにスイハイさせてもらった時の先輩の水槽です。


僕と同じ90cm水槽に20cmのワヌケヤッコと13cm程のパッサーを飼育されてます。



この2匹をもらって欲しいと言うのですが、大先輩のみなさんにご意見をいただきたいのです。





ぶっちゃけ、どう?ww







というのも、うちは90-45-50cmのオーバーフロー水槽。プロスキはHS-400。殺菌灯はQL-15。
生態は13cm程のタテキン(実際はまだ微妙にウズキン)、7cm程のマルチ、ホンソメ、カクレファミリー、平均15cm程のハタゴです。






この環境にさっきの2匹を追加するんて、ヤバくない?
特に安定してるこの状態、崩したくはないけど刺激が欲しい。金もないしこんなチャンスはありません。









考えとしては何個かあります。

1)2匹とも追加。

これは先輩も望んでいる状態で、一匹だけもらうみたいなのは避けたいらしい。


2)諦める。

これは出来るだけしたくありません。先輩にはお世話になってますし、何より僕が欲しいです!


3)先輩に泣きついてどちらか1匹だけもらう。

ん~これはこれでありかも。僕的には20cmのワヌケを15cmのハタゴがいる環境に入れるのは無理があると思うからです。たぶんみなさんもそう言われると思います。でも今の先輩の水槽の環境にいるのは、それはそれでかわいそうです。


4)2匹とも受け取って、ショップに売りさばきに行く。

俺は最低な人間です(゚⊿゚)

(もちろん冗談ww)









どう思います?僕の中では半分答えは出てるんですが、みなさんのご意見を聞いた上で最終判断をしようかと思います。









どしどしご意見募集中です(*'-'*)










ほなね~(☼ Д ☼) クワッッ!!!
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

(☼ Д ☼) クワッッ!!!

ちゃーっす!!





最近(☼ Д ☼) クワッッ!!!⬅︎この顔文字が…薄ぅく流行ってるいると実感している毒舌パパです(*゚∀゚*)










いかに僕のブログの内容が薄いかがわかりますな(笑)

僕の水槽の中身のことでブログが盛り上がるように頑張らなければ(;゚Д゚)











さて、その肝心の水槽ですがホンマに調子はイマイチっす。
まぁ立ち上げ間もないと言えばそれまでですが、そういう言い訳もそろそろ厳しくなってきました(´ω`;)









まぁサンゴに関してはホンマに初心者ヘッポコキーパーなんでしかたないとして、サンゴに携わる器具の不調が続いて無駄な出費が続いててテンション下がり放題でした。










まず半年ほど前に購入したクロノスレイン。
これをいつものように水換えの時に使おうとセットしてたら、何かおかしいことに気づいた。




この写真でわかる人はクロノスレイン使用者じゃないと無理かも?
















赤マルで囲ってるとこにチューブ刺すんですけど、そのチューブが抜けへんようにする名称がよーわからん逆し弁みたいなもんがありまへんねん(笑)











いつ無くなったのか、こんなもんが取れるもんなのか、そもそも名称なんやねん!という疑問が僕に押し寄せてきました(;´Д`)
















こんなもんに名称ないやろ!













逆し弁みたいなやつ!

















マジで名称なんやねん!















こんなもんにそもそも名前つけるやつおんのかい!
















名称…




















なんやねん…




















ありました(笑)




フィメールアダプターやて(*゚∀゚*)









みなさん覚えました?














これですわww
500円せーへんぐらいで買えました(´∀`)









さぁこれでサンゴに集中できる!!って思えたのもつかの間…何かスキマーの調子が悪い??









泡が全く安定せーへんがな…




最初はリセット直後はこんなもんやろ!と気にしてなかったんですが、リセットから1ヶ月経過しても安定せず。








んでエアーを完全に絞ってみると、なぜか少しだけエアーがでて細かい泡がでてるのに気付きました。











うちのスキマーはバレット1なのでググってみると色々でてきました(^^)








どうもベケット部分が怪しい…てかバレット設置から8ヶ月、一回もカップとネック以外掃除してませんでした(笑)









エアチューブの中にも塩の塊が(´ω`;)

そらぁエアーかむし、プロスキも調子悪くなるわ!ってことで綺麗に掃除しました(*゚∀゚*)









さ、これで問題なし!!

ポンプスイッチオン!!!






おお~ちょっと細かいけど良い泡でとる!!

ってことでその日は就寝zzz



























朝起きて水槽を見るとシュゴーって音が鳴り響いてる…








バレットを見てみると泡が全く出てない。よく見るとオートワッサー(汚水の逃げ場所)が満タンになり、ピンポン球が上がってエアーがでなくなってる。









久々に掃除してバレットも張り切っとるな~(*゚∀゚*)なんて思いながら少しめんどくさい感じで朝からオートワッサー掃除して出勤。










帰宅後…玄関のドアからまた聞こえるシュゴーの音色。








またオートワッサー満タンに…




うん。ムカつく。









ってことで疲れてる体に鞭打って掃除…就寝zzz














起床…シュゴー





掃除…出勤…












帰宅…シュゴー












うん。ムカつく。



僕が空手やってたら間違いなくバレットのネックの部分をチョップしてますよ!











何かおかしいってことで先週の日曜日に1日バレットを睨みつけてました。



最初は安定してるけどジワジワと水位が上がってくる。


バルブを開ける…安定…水位が上がってくる…バルブを開ける…安定…水位が上がってくる…のデフレスパイラル(; ̄Д ̄)









どうもこの症状からいって排水に問題があると断定し、フィルターバッグ(泡切りネットみたいなやつ)を念入りに掃除して就寝zzz


















起床…シュゴー











……



























凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!



















もう僕にはどうにもなりまへんので、バレットを購入したアクアテイラーズに電話。






凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!⬅︎までの出来事をしっかり伝えてもあまり良い回答は得られず、こんな状態が3日ぐらい続いたんでもっかいアクアテイラーズに電話。












凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!⬅︎までの出来事を今度は念入りにしっかり伝えると、何か怪しい回答が…









店員『フィルターバッグって交換されたことあります?』







猛毒パパ『いや、洗って使えるって書いてあったんで交換したことはないですけど?』









店員『うちは早かったら一週間で変えることもありますよ?長くても1ヶ月とか?』









猛毒パパ『…』











店員『フィルターバッグがパンパンになってませんか?』











猛毒パパ『なってます。でもそれでいいのでは?排水がしっかり吸収されてる感じやし。』










店員『いえ、あまりにパンパンなのはフィルターバッグが排水しきれずプロスキのエアーも入ってるから最悪はプロスキの本体が爆発した例もありますよ!』










猛毒パパ『シュゴー











ってことでチャームでフィルターバッグを即注文。






これが新品。















これが今まで使ってたやつ。












色が全然違う…思えばリセット前まで巻き上げたパウダーの底砂をしっかりこいつが受け取り、掃除する度に砂がジャリジャリしてました。
それでも洗って使い続けて8ヶ月…たぶんリセットを機に役目を果たし切ったのでしょう(´ω`;)










交換した途端、泡切れは完璧やしスキマーも安定。やはり劣化だったのか…










まぁこんな感じだったんでサンゴも余裕の不調です。

その模様は疲れたんで次回でいいです?ww









あ~やっぱ器具も定期的にメンテせなあかんわ。










みなさんはもちろんやってますよね。









僕みたいにならないでね(´・ε・`)















今日で29歳になったので…嫁が気合いで良い肉を焼いてくれました。










でも…噛んでたら差し歯が抜けた(▼O▼メ) ナンヤコラーー!!



















ほなね~(☼ Д ☼) クワッッ!!!
コンテントヘッダー

色々忙しいっす(´ω`;)

ちゃーっす!!







2年連続インフルエンザにかかっている為『3年連続はないで!!』と会社の上司に葉っぱをかけられている毒舌パパです(*≧д≦) 







この季節は恐いで~…手洗いうがいしてようが、加湿器ガンガン使ってようが僕の場合は関係なくかかります(笑)
みなさんホンマに気をつけてくださいね(*゚∀゚*)











さて、車買う~言うてましたがやっと決まりました。まぁ軽ですし、アクアやってる人って高級車乗ってる人が多いから興味ないかもですが、初めて軽で『これかっこええやん!』って思った車です。





スズキのハスラーです(´∀`)

今CMでめちゃめちゃやってますよね。発売から1ヶ月経ってませんが、数日前にディーラーの方に聞いたら2万6千台売れてるらしいす(^^;;


この見た目で燃費がカタログ値でリッター29.2kmですからね。そらぁ売れるわ!




僕はこれの赤と黒のツートンのハイグレード。



この写真はグレードが違いますが。
んで見た目をちょっと変えたかったのでドット柄のデカールをつけます(^_−)−☆



こんな感じです。
かっこよくない??庶民の僕にはちょうどいい車ですが、アクアへの出費は間違いなく減るでしょう(笑)







4月までに登録しないと消費税UPの影響をモロに受けてしまいますので、急いで値引きに値引きを重ねて契約しましたが恐らく間に合いそうにありません。
でもスズキがその分をカバーしてくれるようになるという噂も出てるらしいので、気楽に納車を待ちたいと思います。









しかし今のカーナビとかは進化してますね~!!
今はスマホがあればナビなんていりません。知りませんでした(^^;;
おっさんはついていけないす。モニターにスマホを繋げれば、そのモニターでスマホを操作できるしスマホのナビを映すこともできるから、ナビの更新に金かかったりすることもありませんし、Googleナビとかなら常に最新のナビが使えるわけです。
音楽もBluetoothで聴けるし、YouTubeなんかもモニターに映せる。
やのにカーナビの方が値段が高いんです。もはやメリットがありません┐(´д`)┌






時代は常に進化してます!!






















え?僕の水槽?












退化してますよ凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!








色々仕事に車選びに忙しかったので、トラブル続きっす。









アクアネタは次回に引っ張らせて下さいませ(*/∀\*)


こんな状態をブログで載せたくないわい!(笑)



まぁネタは色々溜まってます(^^;;

でも良いネタはありません…









初めてアクアネタ以外をネタにしてみましたわ(☼ Д ☼) クワッッ!!!







怒らんといてや(☼ Д ☼) クワッッ!!!









次はアクアネタをUPしますんで(☼ Д ☼) クワッッ!!!










ごめんて!!(☼ Д ☼) クワッッ!!!



















ほなね~(☼ Д ☼) クワッッ!!!(☼ Д ☼) クワッッ!!!
コンテントヘッダー

新年早々に…

みなさんあけまして…





せぇーのっ!!










ちゃーっす!!!(*゚∀゚*)











今年も毒舌パパをどうかよろしくお願い致します(*>ω<*)










一応明日からみなさん大体仕事初めですよね。僕も形上はそんな感じですが、すでに仕事は始まってます…








今年の正月は福井でカニ食べたことぐらいしか楽しい思い出ないです(^^;;





でも年末年始に頑張って働いたんで、やっぱ自分へのご褒美は欲しくなりますよね?

わかりますよね?(*´∀`)








ってことで買っちゃいました(^^)





一つ目はこちら。




薄いピンクにほんのりパープルが乗ってるハイマツ(*'-'*)




まだ入海数時間なのでポリプは7割程だと思いますが、そこそこ綺麗でサイズもGOODです(^^)




こいつは新たに立ち上げたZENI-NAIYOシステムの運用状況を測る役割を担ってもらおうと思ってます。




更にピンクが乗ってくるようならシステムとして立ち上がったのかな~と。





配置場所はとりあえずUVの下に置いてみました。高さも高目でベストポジションかと(^^)









次はこちら。





グリーンのサボテンミドリイシ(*'-'*)





こいつは白管の真下で中腹よりちょい上に配置。色揚がりを期待してます。






今回の購入はいつものアクアテイラーズさんですが、サンゴは一切見ずに購入しました(^^;;


僕の希望を全て伝えて後は信頼してる店員さんにお任せ。値段の割りに良い個体を選んでいただきました。感謝です!!






ホンマは実物を見て買いに行きたいんですけど、大阪は滋賀からすぐ行ける距離でもないし…てか滋賀はアクアショップ出せよΣ(`・д・´)カッチーン





まぁ出しても客少ないやろけどね!ハラホロ~( ̄∇ ̄)~ヒレハレ









まだまだサンゴ増やしたいけど、車買う予定なんでディーラー回ったりしてるし出費も重なるし、しばらくは追加無理やと思います。でも買います。我慢でけまへん(笑)








こいつらはバンバン産卵してます(^^;;






卵の量が増えてきてる…水汚れるしちょっと愛し合う回数減らしてくれへんかな~?(´ヘ`;)







ご主人様は減ってきとんねん(; ̄Д ̄)











………


























笑えるかボケ~(`ヘ´)











ん~まぁ安定してるからいいんやけど、この90cm水槽はベアタンクにしたいんですよね。でもベアタンクでハタゴ飼育してる人っているんかな?知ってる人いたら教えて下さいませ(*´д`*)





完全にライブロックに活着してるから大丈夫やと思うんやけど、どうでしょう?
まぁ今はリセットしたばかりなんで砂を無くす気力はありませんがね(^^;;










今年は飛躍の年にすると決めてますんで、今年中には必ずやります。














もっかい言いますが、どうか今年もよろしくお願いします。このブログはみなさんのご依頼によって…じゃなくてみなさんのコメントや閲覧によって成り立っておりますので(*´∀`)







今のは関西の人じゃないとわからんかな?ww
















あ、そういえば…


















ほなね~(☼ Д ☼) クワッッ!!!
コンテントヘッダー

みなさんに感謝です

ちゃーっす!!







さぁ9連休やで~(*´∀`)








ってゆう人も多いかと思いますが、先輩の仕事の大チョンボにより見事に連休がなくなった風邪気味の毒舌パパです(;´ρ`) グッタリ












気がつけば今年ももう終わり…毎年言うてますけど、早いなぁ(´ω`;)











今年は色々、人間的にも水槽も成長した一年でした。









思えばブログを始めてまだ一年経ってないんやな~。



この一年で色んな方とお知り合いになれたし、人生初のスイハイも経験できたし、調子に乗って水槽一つ増やしてしもたし…ww










でもホンマに楽しい一年を過ごせました(^^)
これも全てこんなしょーもないブログにコメしてくれた方や、こっそり見てくれてる方のおかげやと思ってます。






ホンマに感謝です!!










そして来年は、飛躍の年にしたいと思います。








前回リセットして新たに立ち上げた…FRP擬岩水槽です(笑)




サンゴはリセット後にピンクのトゲが白化しました(*≧д≦) 

うちの劣悪な環境を生き延びてくれてた個体だけに残念でした。






現在はブリードの茶色個体2つのみ。

これを維持~色揚げ~サンゴ追加~色揚げ~と楽しんで、マイペースでやっていきたいと思います(≧▽≦)ゞ






まだ水質も安定してないからなぁ…スキマーも安定してないし…(;゚Д゚i|!)









安定すれば出来れば僕が探し続けてる小型ヤッコも入れたいな~と(´∀`)













下からの画像です。


いい感じでしょ?(^^)
















こいつらも良い感じです。てか変わりナシの異常ナシです(`・ω・´)ゞ





こっちにもヤッコ追加したいし、色々乱舞させたいなぁとかも考えてます(*゚∀゚*)







でも来年は車買い換えなあかんねんなぁ…常に金欠やわ(笑)
















こいつも確実にタテキンへと進化中です。







最後までこんなブログを見てくれてありがとうございます。


そして来年もマイペースで更新していくので、どうぞ来年もよろしくお願いします!!








ではみなさん良いお年をお迎えください(^^)














ほなね~(☼ Д ☼) クワッッ!!!
プロフィール

毒舌パパ

Author:毒舌パパ
2013年6月29日よりlivedoorブログから引っ越してきました(^^)
気軽にコメント頂けるとありがたいです(*'-'*)

覗き魔の数
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
毒舌パパのド素人水槽奮闘記

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
15521位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
熱帯魚
933位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR